Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Acrobatコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 4261 articles
Browse latest View live

Export PDFで、PowerPointに変換しようとすると「サインイン中にエラーが発生」のメッセージが出る。

$
0
0

Export PDFで、PowerPointに変換しようとすると「サインイン中にエラーが発生」のメッセージが出る。

 

ちなみに、サインインし直しても、結果は変わりませんでした。

 

どなたが、対処法をご伝授ください。

                                         JUNGO


2台目にインストール可能とされているAdobe Acrobat Standard DCをインストールしようとサブスクリプション有効化コードを入力すると、すで認証済と表示され、インストールできない。

$
0
0

2台目にインストール可能とされているAdobe Acrobat Standard DCをインストールしようとサブスクリプション有効化コードを入力すると、すで認証済と表示され、インストールできない。

権限パスワードが解除されてしまう件について

$
0
0

acrobatで暗号化したPDFファイルに設定した権限パスワードが下記のサイトで解除されてしまうことが分かりました。

http://xxxxxxxx.xxx/xx/xxxxxxxxxx

 

表示・印刷を自由にしながら、編集権限を制限したいので、セキュリティが破られることは非常に困ります。

表示用パスワードも合わせて設定した場合、表示用パスワードが分からないと解除不可になるようですが、表示用パスワードを入れれば権限パスワードまで解除されてしまうので、上記の用途には無意 味です。パスワードを非常に強い桁数まで増やしても効果はないようです。

 

pdfのパスワードが全く意味をなさないことになってしまい重大な問題だと思われるのですが、ネット上でも対策どころか問題提起も見つからず、戸惑っています。

 

対策やこの状況について情報をお願いします。

 

※弊社製品他利用者様への影響が懸念されましたため、該当箇所をマスキングさせていただいております。(Adobeサポート担当)

osはwindows10ですが、acrobatDCを使用していますが、IEの画面から表示、印刷がまったくできなくなりました。エッジでは反映しないようにしています。

$
0
0

OSはwindows10、 ブラウザはIEです。

office2016です。

昨年11月当時にはこのような現象になった時は

acrobat reader DCのアイコン→編集→環境設定→セキュリティ(拡張)

「サンドボックスによる保護」のところの「起動時に保護モードを有効にする」のチエックボックスを「オフ」

「拡張セキュリティ」→「拡張セキュリティを有効にする」のチェックボックスを「オン」にして

印刷ができるようになったのですが、

今回、印刷がまったくできなくなってしまっています。また今回「Adobe Acrobat または Reader に問題があります。

 Acrobat または Reader を実行している場合、終了してからもう一度やり直してください。(523:523)」というのが出ましたので

acrobat reader DCを一度アンインストールしてインストールをし直ししたのですが、一瞬

IEから表示されたPDFが表示され、印刷できたのですが、しばらくすると

表示もできなくなり印刷できません。

 

どのようにすればいいでしょうか?

 

教えていただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

Acrobat DCの「編集」で別名保存をすると、「文書をほ保存できません。文書を読み取り中に問題が発生しました(23)。」とエラー表示される。

$
0
0

Acrobat DCの「編集」で別名保存をすると、「文書をほ保存できません。文書を読み取り中に問題が発生しました(23)。」とエラー表示される。

PDF変換時の括弧などが横に寝ることの回避手段について

$
0
0

変換方法に制限があり大変恐縮ですが、
word等より「印刷」機能を持ちいてPDFの変換を行う必要があります。

 

その際、「游明朝」などを使用して「縦書き」となっていると括弧類が横に寝てしまいます。

(PDF Makerなどを使用すれば縦書きとなるのですが、
今回は「印刷」からドライバへ「Adobe PDF」を選択してPDF変換を行う必要があります)

 

そこでこういった症状の回避方法や、症状が発生する原因をお教えいただければありがたく思います。

どうぞよろしくお願い致します。

比較

$
0
0

PDF【比較ツール】の表示結果の色設定等は変更が可能でしょうか?

Acrobat x proでは設定変更が可能でしたがDCでは設定変更できそうなところが見当たりません。

どなたか知っている方いらしゃいませんでしょうか?

よろしくお願い致します。

未入力のフィールドがある場合、保存できない設定にしたいのですが

$
0
0

Adobe Acrobat 2017を使用しています。

 

フォームの準備で必須フィールドを設定しても、入力フィールドが赤枠になるだけで、未入力の状態でも保存や印刷が可能です。

入力者が必ず入力するようにしたいのですが、未入力を許可しないような設定方法についてご教示願います。


Adobe Reader DCの初回起動時の画面について

$
0
0

Windows10の環境でAdobe Acrobat Reader DCをインストールした後、初回起動時に「デフォルトアプリケーションの設定」を促すダイアログが表示されますが、

この画面を表示させず、インストール時にデフォルトアプリケーションがAcrobat DCになるように指定することは可能でしょうか。

 

初回起動時にダイアログから設定し、次回から表示しないにチェックをいれれば表示されなくなることは存じ上げておりますが、

出来れば初回起動時からデフォルトアプリケーションの設定を意識せず、pdfファイル等を開くときにAcrobat DCが選択されるようにしたいです。

 

以前利用していたWindows 7環境のAdobe Readerはインストールすると、自動的にデフォルトアプリケーションが設定されていたので

本製品でも何か自動設定できる方法があればと思い質問させていただきました。

 

宜しくお願い致します。

PDFを作ろうとすると(AcrøbatDC新登場「購入プランを選ぶ」)の画面が出て、その先へ進めなくなります。

$
0
0

PDFを作ろうとすると(AcrøbatDC新登場「購入プランを選ぶ」)の画面が出て、その先へ進めなくなります。

DC ProでPDFの概要の更新日を変えたくてPCの時計を過去に設定したのですが、PDFの作成がうまくいきません。

$
0
0

電子納品用にPDFの概要の作成日と更新日をさわらなくてないけません。

XI standerdを使用していた時はPCの時計をいじって更新日を変えていたのですが、

DC Pro (サブスク契約)を最近インストールして同じ作業をしたところ、インストール日か、購入日か分かりませんがそれ以前の日付に時計を設定すると

「サブスクリプションが一時停止されました システムの日時設定が誤っています。システムの時計を現在の時間に設定して~~」とメッセージが出ます。

これでは電子納品の作業ができません。

みなさんどのように作業されているのでしょうかご教示願います!

adobe PDF 印刷での保存

$
0
0

adobe acrobat 2017 で、Webページをadobe PDF印刷で保存しようとすると、logファイルが作成され、うまく保存できません。

添付ファイルにリンクが設定できない

$
0
0

マニュアル通りにPDF文書内にリンクを作成して、「リンクのプロパティ」のアクションで選択しようとしても、添付ファイルに関するアクションは見当たりません。

 

アクションで「ページビューに移動」から選択できるようなことを書いているヘルプもありましたが、文書内ページか「移動先」しか選択できませんでした。

 

行いたい事は、PDF文書内のリンクから、添付ファイル(エクセルブックなど)をファイルに紐づいているアプリで開くという事です。

 

バージョン:Acrobat Pro版 OS:Windows10 です。

mac book pro OS 10.11 は、acrobat pro 2017 対応の記載があるのですが、ダウンロードができません。

$
0
0

mac book pro OS 10.11 は、acrobat pro 2017 対応の記載があるのですが、ダウンロードができません。

CC契約をしていますが、acrobat DCは OS10.12以上対応のため、急ぎ2017の利用を考えている次第です。

 

Acrobat の必要システム構成

Adobe Acrobat Pro 2017、Acrobat Standard 2017 の必要システム構成

 

上記にはOS10.11対応の記載があるのですが。。DL法などご存知の方いらしたらご教示いただけますと助かります。

よろしくお願いします。

mailtoの自動リンク(ポップアップ)を解除したいのですが

$
0
0

FrameMaker2017で原稿を作成し、Acrobat Pro 2017でPDF変換したデータを、

ソフトウェアの利用者に公開する予定で作業を進めているのですが、

原稿のプログラム例の中に、"-a b=@ccccc.dddd"という記述があり、

PDFにすると"mailto:b=@ccccc.dddd"という自動リンク(ポップアップ)が

作成されてしまいます。

実際はメールアドレスではないため、このポップアップを解除したいです。

 

PDFを表示する各PCのAcrobat環境設定の「URLからリンクを作成」のチェックを

オフにせずに、PDFデータ自体からこの設定を削除することはできないでしょうか。

なお、このPDFを読むユーザーは、PDFデータ上のプログラム例をコピペして

個々のプログラムを作成するため、fmデータ上で "b=@ccccc.dddd" に余分なスペースを入れて、
メールアドレスとして認識させない等の方法は適用できません。

 

解決方法があれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。


CMYK印刷

$
0
0

illustrator や adobe acrobat PDF から印刷するときに、プリンター詳細設定から探してもCMYK設定で印刷ができません。

 

 

PDF 印刷時:

詳細設定

カラーの処理:Acrobat カラーマネジメント

カラープロファイル:作業用CMYK

 

詳細設定を以上のようにカラープロファイルを「作業用CMYK」に設定したいのですが、「作業sRGB」と「作業用グレー」が出てきてCMYKが見当たりません。全く同じパソコンのセットアッ プで、同じようにAdobeをダウンロードした同僚のパソコンからはCMYKで印刷ができます。

同じように、illustratorでもCMYK設定での印刷が選択できず、自動的にRGBの設定で印刷されます。

 

検索して出てくるようなことは一通り試し、illustrator からPDFに保存するときの設定もCMYKで保存しています。

どうして同じ設定で立ち上げたパソコンで同じよう(色味)で印刷できないのかわかりません。同僚のMac bookと違うところは私は mac os

10.12.6 を使用し、同僚は mac os 10.11.6 です。

 

 

同じファイルを印刷しているのに色味が違ってとても困っています。

よろしくお願いします。

 

[Id]ドキュメントデフォルトの塗りカラーをオブジェクト作らずに取得

$
0
0

タイトルの通りなのですが、行き詰まりました。

行き詰まりすぎて本来の目的も忘れてしまいましたが…

 

app.activeDocument.pageItemDefaults.fillColor;

 

でSwatchオブジェクトが取得できますが、実際に何かカラーが設定されていても必ず[なし](none)が返ります。

 

app.activeDocument.swatches.add();

 

で、実際に設定されている塗りカラーが複製される形となりますが、

突き詰めていくと、名前、カラー値いずれを手掛かりにしてもオリジナルのスウォッチは特定できませんでした。

 

一旦、長方形か何かを作ってしまえば容易に塗りカラーは取得できますが、

ドキュメントデフォルトにオブジェクトスタイルが適用されている場合などを想定するとこれも怪しい。

 

どうしましょう。

皆さんのお知恵をお借りしたいです。

よろしくお願いいたします。

スタンプ

$
0
0

Acrobatのスタンプを利用(作成・保存)したいが、

制限されたPC環境のため、ユーザーフォルダに保存されたデータが、毎回クリアされてしまいます。

そこで、以下を教えてもらえませんでしょうか?

 

1 スタンプデータの共用方法

 

2 スタンプの保存フォルダを変更できるか?教えてください。@@

以前のバージョンのシリアル番号

$
0
0

①OSとそのバージョン:Windows10

 

②製品とそのバージョン:Adobe Acrobat Sandard DC

 

③トラブルの内容:今までWindows7でAdobe Acrobat Sandard DCを使っていました。Windows7のPCからアンインストールし、

         Windows10のPCにインストールし、使用しようとしたら、

        「入力されたシリアル番号は有効ですが、該当する対象製品がこのコンピュータ上に見つかりませんでした」とエラーメッセージ

        もともとは「Adobe Acrobat Ⅹ」がサポート切れのため、「Adobe Acrobat Sandard DC」の(アップグレート版)を購入したものです

        上記エラーメッセージとともに、以前のバージョンと以前のバージョンのシリアル番号を聞いてくるのですが、

        以前のバージョンのシリアル番号が分かりません

        どうすればいいですか?
④エラーメッセージ

PDFの編集につきまして。

$
0
0

お世話になります。

下記のページにてPDFの様式があるのですが、こちらもそのまま編集が可能になりますでしょうか。

またどの種類の製品を購入すればよろしいでしょうか。

https://www.pref.okinawa.jp/site/kodomo/shinshoshasodan/sodan/documents/sindan6-4.pdf

 

初歩的な質問かと思いますがすみませんがよろしくお願いいたします。

 

[The post サポート総合案内 (Japan) to Acrobatコミュニティフォーラム (Japan) by MOD]

Viewing all 4261 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>