メールに添付して送信する機能を利用しようとすると、『デフォルトの電子メールアプリケーション(不明)』とでてきます。
結果、エラーとなりメールにPDFを添付できない現象がでております。
また、その他の気になる点として、メールに添付する際に「リンクを送信」「コピーを添付して送信」を問われるようになっておりました。
以前のPCで利用した場合は、OUTLOOKを認識していたのは当然ですが、何も選択しなくても、自動でメールソフトが開きファイルが添付された状態
で新規メール作成ができておりました。
次に、「電子メールに添付」のウィンドウで「電子メールは<%=EMAIL_CLIENT_NAME%>で開かれています」と記載されております。
以前は、Webメールが電子メールかが選択できるようになっており、このような文言は出ていないように思います。
現状実施させていただきました。対応は
・ソフトのアップデート → 変化なし
・ソフトの修復→ 変化なし
・規定のアプリの設定(メールソフトをOutLookに)→ 変化なし
・OutLookのExChangeモードの変更 → 手順通りに行いましたが、変更画面が存在しませんでした
以上となります。
解決方法をおしえていただきたいです。
また、メールにその他のアカウントの追加を行えば、解決すると思い現在模索中です。
あくまで代案なのですが、以下についても必要であれば教えていただきたいです。
・「デフォルトの電子メールアプリケーション」の設定を確認する方法
・OutLookメールの設定の方法
以上となります。
よろしくお願いいたします。