Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Acrobatコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4261

2つのPDFを重ね合わせたらフォントが変わった?

$
0
0

Acrobat Pro DCをWindows7で使用しています。

2つのPDFファイルを合成(重ね合わせ)て1つのPDFファイルにするため、

第1のPDFファイルを開いた状態で

「ツール」「PDFを編集」「その他」「背景」「追加」とすすんで、

「ソース」の「ファイル」に第2のPDFファイルを指定し、

「ページに合わせた相対倍率」を調整して「OK」する、

ファイル名を付け直して第3のpdfファイルとして保存する、

という操作をこれまで幾度となく実施してきました。

 

今週になって、いつも通り上記の作業を実施したところ、

第3のpdfファイルを紙に印刷出力したとき、

第2のPDFファイルに使われているフォントとは別のフォント(メイリオっぼい)で印刷されました。

 

画面上で見る分には、第3のpdfファイルでも第2のPDFファイルに使われているフォント(MSPゴシックっぼい)

のままで表示されています。

 

何か想定される、設定の変更箇所はあるでしょうか。

第2のPDFファイルの印刷出力と第3のpdfファイルの印刷出力が同一のイメージで見えないと、

少々困る用途(伝票)なのですが。

 

ご指導ご鞭撻、よろしくお願いします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4261

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>