Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Acrobatコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4261

インストール後のAcrobatに対するCustomization Wizardの適用

$
0
0

表題の件について、みなさまのお知恵をご教授いただければと思います。

<状況>

Windows10環境にて、Acrobat XI StandardをインストールしたPCをクローニングして、社内に配付します。

マスタ機にてオンライン認証は実施済み、また個々のPCでもユーザ引渡し前にオンライン認証は実施済みです。

ユーザ環境はポリシーでオフライン(インターネット接続不可)となっています。

なおPCは数百台のレベルです。また、Acrobatのライセンスはボリュームライセンスです。

 

<トラブル内容>

ユーザ引渡し後、「ライセンス認証が必要です」とメッセージが表示。

サポートへ問い合わせたところ、複数の台数を一度に対応するには、Customization Wizardの利用を案内されました。

このフォーラムや各種情報を参照し、msiファイルにライセンスNoを入れ込むところまで行いました。

 

<質問内容>

出来上がったmsiファイルを個々のPCに展開すると思いますが、具体的な手順が不明なので、

ご教授いただければと思います。

(msiファイルを上書き保存?作ったmsiファイルで再インストール?・・・)

なお、当方(管理者側)で1台1台作業を行うのは可能ですが、ユーザが作業を行う事はNGです。

 

また、(Adobeの保証がないのは承知しているので)経験談実績談で結構なので、展開後のPCにて

Customization Wizardを利用することで二度とライセンス認証が出てこない(認証済みである)事をご教授いただきたいです。

 

最後に、認証済みであることを確実に確認する方法も合わせてご教授いただきたいです。

(作業終了後にチェックを行いたいため)

 

よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4261

Latest Images

Trending Articles



Latest Images

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>