Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Acrobatコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4261

AcrobatReader DCが正しく表示されない

$
0
0

Windows10(64bit)の端末でAcrobatReader DCの最新版を利用していたところ、

 

ホーム画面が、

『起動時に、画面上の日本語が表示されない』状態になりました。

 

一見、画面全体が真っ白になっているようですが、

よくよく見ると、固まっているわけではありません。

メニューバーに配置された各メニューはフォントがおかしいようですが、

メニューとしての挙動に問題はないようです。

 

しかし、クリックすると強制終了します。。。

システムレポート生成や修復インストールも同様、強制終了します。

 

 

画面上に配置されているテキストボックス内のフォントサイズが、おそらく300近くになっており、

伴い、テキストボックスも非常に大きなものになってしまっています。

ツール画面への遷移は可能ですが、やはり、テキストボックス内のフォントが非常に大きくなっており、

画面全体を占有してしまっている状況です。

 

 

なお、以下はすでに試したことですが、いずれも効果はありませんでした。

 

 ・新規に作成した別ユーザ(別アカウント)でも同様の現象

 ・クリーンアンインストール実施後に再インストール

 ・フォントキャッシュの削除

 ・フォントファイルの整理( xxxxx_0 があった場合のUI上の不具合は、レジストリとファイルを調整済み )

 

 

現在、サードパーティーのリーダーを使うことで回避していますが、

基本的には、DCの利用を希望しております。

ご調査、ご対応の程、お願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4261

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>