InDesignでPDFに書き出す際、RGBで書き出すと、P1とP2で文字の太さが変わります。
indesignのデータ上では、同じフォント、同じウェイトです。
CMYKでPDF書き出しした場合は、文字の太さは変わりません。
インデデータ、正常なCMYKのPDF、文字太さの変わるRGBのPDF、全て出力は全て正常なフォントで出ます。
違うのは、RGBでの書き出したPDFデータをPC上で表示した時のみ、P1とP2で文字の太さが変わります(画面上だけです)。
正常なCMYKのPDFと異常なRGBのPDFのプリセットの違いは、「色分解」項目がCMYKかRGBかの違いのみで、圧縮度などその他の設定は一緒です。
Mac OS 10.9
InDesign CS 6.0
Acrobat Pro
よろしくお願いいたします。