初心者です。
電子証明書による署名を行い、一応成功したように思うのですが、署名を貼り付けた部分にポインターを持っていくと
「署名者のIDは不明です。」となり、さらにクリックすると
「署名の完全性は不明です。
・文書は、この署名が適用された後、変更されていません。
・署名者のIDは信頼済み証明書の一覧に見つからず、親証明書も信頼済み証明書ではないので、このIDは不明です。」
と表示されます。
今後、公的申請書等に署名を行う予定なので、この状態では受理されないのではないかと危惧します。どのようにすれば完全性を確保することができるのでしょうか。ご教示願います。