Macを初期化しCS5と6をインストールし直したら「ADOBE PDF printer」が入っていませんでした。
主にInDesign CS6、IllustratorCS5とを使用しています。(両方Design Standard)PCはMacOS7.0.5です。
マシンの状態が不安定だったので、Macを初期化をし、CS5と6をインストールし直した所
初期化前にインデザイン、イラレなどのデータをPS化する時に使っていた「Adobe PDF printer」がないのに気づきました!
インストールしたAdobe Acrobat Pro(9.3.0と10.1.4)を試しにアンインストール→インストールし直しても「Adobe PDF printer」はありません。
実際、インデザインの作業で、「書き出し」を使えばPDF化はできるのですが、今まで普通に存在してた「Adobe PDF printer」がないのが不安です。
このAdobe Acrobat ProはCS2で本体を買い、CS5、CS6とバージョンアップ版を購入してアップグレードして来ています。
今のインテルMac(Mac pro Mid2010)ではCS2のディスクからはインストールできなかったので、CS5のアップグレード用ディスクからインストールしたのですが、もしやそれが関連があるでしょうか?
アドビの情報をあまりチェックしていないので、「Adobe PDF printer」はもう時代遅れで絶版扱いなの??と思ったりしましたが、確実な情報がないのでこちらで質問させて頂きました。
今後psファイルを作るのにはどうしたらいいんだろう・・。
まとめますと
・「Adobe PDF printer」はもうないのか?
・「Adobe PDF printer」の代わりとなる(仮想?)プリンターはないのか?
が質問です。
ご教示いただけると幸いです(。>0<。)
何卒よろしくお願いします。